4ヶ月でダイヤモンドステータス獲得!獲得までのタイムラインご報告!

2021年4月にヒルトンアメックスプレミアムカードを手に入れてゴールドステータスから始まりましたが、遂にダイヤモンドステータス到達条件のカード利用額に達しました!しかも条件達成後3ヶ月以内に付与される予定が、10日前後で付与されました。その経緯含め、タイムラインをご報告します。 

Contents

この記事を見て分かること

・ヒルトンアメックスプレミアムカード保持者のダイヤモンド会員条件について
・ヒルトンステータスの進捗
・ヒルトンオナーズ ダイヤモンド会員の特典
・各種ヒルトンが実施しているキャンペーン

ついに到達っ!ダイヤモンドステータスの条件とは!?

2021年4月よりヒルトンオナーズ アメリカンエキスプレス プレミアムカードを取得しました。
プレイアムカード利用者は、1年間(1月から12月)に合計200万円以上のカード利用で達成年の翌年末までダイヤモンド会員資格を取得できます。その資格付与は、利用額条件の達成後3ヶ月以内に付与されることが記載されています。
その他、ヒルトンプレミアムカードの特典について気になる方は、過去にその特典をまとめましたので下記ご参照ください。

そしてこれまで毎月アップデートしてきました月毎のカード利用額と獲得ポイント数の推移について下記にお示しします。

4月5月6月7月8月
ポイント獲得状況
12,000
ポイント
45,000
ポイント
58,960
ポイント
101,757
ポイント
148,267
ポイント
利用金額状況
約36,000円約840,000円約450,000円約450,000円約780,000円約2556,000円

ありとあらゆる支払いをカードに集約させたこと、家族からのカード払いへの協力?ハードル低下?によって、当初想定していた以上に早く200万円のカード利用条件を達成することができました。(利用金額も想定を大きく上回る進捗ですが笑)しかもポイントが約15万ポイントまで貯まりました。

ヒルトンステータスへの反映は?

私の場合、毎月10日払いで、毎月20日には前月のポイントが加算されるようなので、8月20日時点で確認した時のステータスは下記の通りゴールドでした。

ところが、少し空いてその5日後の8月25日にステータスを見たところ、、、

ダイヤモンドステータスに変わってましたっ!!これには驚きでした!
条件達成後3ヶ月以内に付与されると記載されてたので、少なくとも1ヶ月は待たされるのかと思いましたが、反映の速さに驚きました。
10日が支払日でしたので、実質条件達成後、10日〜15日以内にはステータスが反映されることを確認しました。※あくまで個人の経験に過ぎませんので、全ての方がこの通りになるとは限りません。

ダイヤモンド会員の特典は?

ではステータスがアップグレードしたところで、どんな特典が待っているのか改めて確認したいと思います。
ヒルトンが公式に提示しているダイヤモンドステータスの特典ではわかりにくいポイントを、もう少し具体的な例を提示しながらゴールドステータスとの違いを紹介できればと思います。

上の図から具体的に提示できそうなダイヤモンドならではの特典について下記の通りご紹介します。
①ボーナスポイント:+80% →  +100%
②WI-FI:スタンダード → プレミアム
③部屋のアップグレード:エグゼクティブまで → スイートまで
④エグゼクティブラウンジの利用

①ボーナスポイント獲得数の違い

前回、下記のページでも紹介したヒルトン名古屋の滞在で獲得した2泊分のポイント(pts)は20,622ptsでした。

内訳は、
 ・Base Points:7,365 pts
 ・Gold Elite 80% Bonus:5,892 pts
 ・連泊キャンペーン:7,365 pts
であり、ダイヤモンド会員だった場合、5,892ptsが7,365pts獲得できるようになり、1,473ptsを追加で得られたことになります。
短期間で大きなインパクトはありませんが、長期的に見たらありがたい20%分の差になるかと思います。

②WI-FIの利用特典

ダイヤモンド会員特典としてプレミアムWiFiの特典が記載されてますが、スタンダードWiFiと比べて何が違うのでしょうか。
 ※なお、こちらの特典はプレミアムWiFiを提供しているヒルトン系列のホテルでの特典であり、環境によって大きく変わります。
具体的な疑問点は、
 ・インターネット接続速度がスタンダードと比べて速いのか
 ・よりセキュリティの高いWiFiなのか
上記2点のいずれか、又は両方なのでしょうか。
Hilton Spokespersonからの引用では、スタンダードWiFiより3倍の速さを提供することで、理想的にはビデオストリーミングや重たいファイルのダウンロードができる環境だとコメントされてます。
よってセキュリティのことまでは高まっているわけではないものかもしれません。
Youtubeなどの動画ストリーミングサービスの推奨環境は、画質にもよりますが、最低でも1.1Mbps以上が必要なようです。(4K画質だと20Mbps以上)
また、家庭のWiFi環境を「インターネット速度」で検索して出てくるサイトで測ってみてください。
ダウンロード、アップロードの数値の違いがあるにしても、ダウンロードは100Mbps以上の方も多いのではないでしょうか。
ちなみに、私はヒルトンの部屋でZOOM接続して会議をしたこともありますが、スタンダードWiFiでも問題なく双方で議論することはできました。
今度宿泊する際には部屋の速度を測ってみたいと思います。

③部屋のアップグレードについて

上記のヒルトン名古屋の記事の通り、当時ゴールド会員でしたので、HPCJの格安プランでエグゼクティブルームを予約しました。
ただ、最も格安であったスタンダードルームも予約可能で、その差額は約5,000円/泊でした。
しかし、どうしてもラウンジを利用したかったので、混雑を想定してエグゼクティブルームを予約したのでした。
この時のケースを想定して、ダイヤモンド会員だった場合のメリットについて考察します。

ゴールド会員ダイヤモンド会員備考
アップグレードエグゼクティブルームまでスイートルームまで繁忙期の為、期待は低い
ラウンジエグゼクティブルーム宿泊時いずれの部屋でも利用可能ラウンジ利用は必須
スタンダードルーム予約・ラウンジ利用できない
・5000円/泊お得になる
・ラウンジ利用可能
・5000円/泊お得になる
合計約10,000円程お得
結論エグゼクティブルーム予約スタンダードルーム予約ダイヤモンド会員だと
10,000円お得に宿泊でき、ラウンジも利用可能になる

まず、ゴールド会員はエグゼクティブまでのアップグレードしかありませんので、これ以上のアップグレードはされません。
一方、ダイヤモンド会員は1ベッドのスイートまでのアップグレードの可能性がありますが、エグゼクティブラウンジの利用は可能です。
ヒルトン名古屋に2泊したことも考えると、ダイヤモンド会員であればHPCJの最も格安プランのスタンダードルームを予約し、約10,000円(2泊分)お得に滞在することもできました。

④エグゼクティブラウンジの利用

これは言わずもがな利用したい方ばかりではないでしょうか。
ダイヤモンド会員の場合、チェックインの手続きをラウンジで済ますこともできるため、エントランスが混雑していた場合には非常に重宝される特典です。
特にコロナ禍だと尚更でしょうか。
なのでHPCJで格安に予約が取れるダイヤモンド会員は、私の中ではある意味最強です(笑) ※日本限定
ダイヤモンド会員でのラウンジ利用記録も今後アップしていければと思います。

9月30日まで!最大16万ポイント獲得可能なポイント購入100%ボーナスキャンペーン

7月8日までのバイポイントキャンペーンに続いて、8月17日から始まりましたバイポイントキャンペーンです。
今回も購入上限8万ポイント($800=約88,000円)なので最大16万ポイント獲得できます。
9月30日迄の期間限定なので是非下記URLからポイント購入を検討してみてはいかがでしょうか?

なお、キャンペーンの詳細は下記の記事にも記載しましたのご参考にしていただければと思います。

まだ間に合います!9月6日まで!宿泊数に応じたポイント獲得キャンペーン(最大3倍)

宿泊数に応じて獲得ポイントがMAX3倍まで増していくキャンペーンのご案内です。
ヒルトン・ポートフォリオのホテル又はリゾートで、5月3日〜9月6日までに完了した滞在に適用されます。
滞在完了前に、こちらで登録をすればキャンペーン適応になります。
以前の記事に詳細と具体的な獲得ポイントの計算をしてみましたのでご参考にしてみてください。

キャンペーン概要

キャンペーン名2021年ヒルトン・オナーズ「連泊ボーナスポイント」キャンペーン
期間2021年5月3日〜9月6日
対象ヒルトン・オナーズ会員の方(登録が必要)
条件事前登録後、宿泊
対象外となる条件ヒルトン会員規約ポイントの獲得 第3条参照。
・ツアーパッケージ
・旅行代理店割引料金
・無料またはバーターによる宿泊
・第三者のウェブからの予約(料金に関わらず)
などなど。
ポイント計算方法現地の通貨を基に米ドルに換算される。
例①:
・$1につき10ポイント x $100 x 2泊 = 2,000ベースポイント
・$1につき10ポイント x $100 x 2泊 = 2,000ボーナスポイント
例②:
・$1につき10ポイント x $100 x 4泊 = 4,000ベースポイント
・$1につき20ポイント x $100 x 4泊 = 8,000ボーナスポイント
※エリートランク・ボーナスポイントは別途追加される
ポイント加算対象となる客室1室分のみ加算
お問い合わせ先TEL: +800-44-45-86-67
E-mail: AsiaHiltonHonors@hilton.com

キャンペーン参加方法:HiltonHonors.com/MoreNights/jaにてご登録
 ※1) キャンペーン期間中に獲得できるボーナスポイントの合計数に上限はありません
 ※2) キャンペーンの例と詳細については、よくあるご質問のページをご覧ください
 ※3) ボーナスポイントがお客様のアカウントに積算されるまで、ご滞在完了後6~8週間かかります
 ※4) 「滞在」とは、途中一度チェックアウトした後チェックインした場合も含め、同一ホテルでの連続した宿泊を指します

Follow me!